札幌の賃貸管理 まさか盗聴器?
皆さんおはようございます!
今日は先月退去立会いをした部屋で見つけた疑惑のあるモノについてブログを更新します!
空室で募集をしていたとある管理物件で、申込が入り、入居日が近づいて行きたため引渡し前の点検で現地に行ってきたのですが
一通り見て、よし帰ろうかってタイミングでとあるものがキッチンにおいてあるのに気が付きました。
こちらです。
謎のコンセントタップ
なんてことないコンセントタップですよね・・・
でもなんだか嫌な気持ち・・これはもしやテレビでよくやっている「盗聴器」なんじゃないだろうか?
そんな疑念が湧いてきました。
前に来た時はなかった気がします。(曖昧な記憶なので自信があるわけではない)
前の入居者さんの忘れ物の可能性も十分あるのですが、何故か綺麗になった室内でキッチンにこれ見よがしに置いてあります。
「もしよかったら使ってみて~」と言わんばかりに!!
借りに残置物じゃなければ一体誰が・・・
この部屋は退去後は社内では私しか立ち入っていないので、仲介業者さんや掃除屋さんくらいしか中には入っていないのです・・
そんなことは考えても仕方ありません(T_T)置いた人を探す方法もないし・・
盗聴器を調べる機材もないのでこれが実際にそうなのかも全然わかりませんが(笑)
万が一に備えて回収、廃棄しました!というかただの残置物だとしても回収しますけどね(笑)
新しい入居者さんの新生活をそんな卑劣な犯罪で台無しにしたくないですからね!
しかしながら調べてみると盗聴器の被害って結構多いんですね。
何が良いのか・・暇なんですねきっと(犯人)
実際にTVで盗撮盗聴バスターみたいな特集を見たときから管理物件の空室をチェックする目が厳しくなりました。
素人目にわかるのかは微妙ですが、見慣れないコンセントタップや延長コード、壁や天井などに謎の盗撮用の穴がないかなどなど・・
もし本物を見つけてしまったら・・・
男で中年の私ですが
ゾッとしそうです・・・汗
今後もチェックをしっかりとしていきますので弊社の管理物件いお住まいになる方はご安心してくださいね☆
ちなみに
今ブログを書きながら該当のコンセントタップを分解してみましたが・・・
全く問題のないただのコンセントタップでした(笑)
関連した記事を読む
- 2023/05/02
- 2023/04/12
- 2023/02/17
- 2023/02/07