【賃貸管理 やってみた!シリーズ】賃貸募集「ジモティー」の利用で成約が出ました!
当社管理物件の「CASA西町グランデB棟」が本日ジモティーを介してお客様よりお問合せをいただき、無事申込みとなりました。無料で掲載ができるため、費用対効果抜群のジモティーは大家さんにとってのミカタです。
ジモティーに掲載して3ヶ月、家賃2,000円値下げの更新直後に成約
ジモティーには3ヶ月前に掲載を開始しました。
こちらの物件は仲介業者からの問合せが非常に多く、毎日問合せが来るのですがなかなか決まらず、オーナーとあれやこれやと作戦を練っていた物件でした。
建売アパートでA~D棟まであるため、近隣に競合の空室がひしめき合う形となっており、オーナー様がもう家賃2,000円下げて差別化してとっとと決めてしまおう!という結論になり、情報を更新したタイミングでジモティーも再投稿(3ヶ月毎にしかできない)をしたのでした。
ポータルサイトからの反響も仲介業者からの問合せもさほど変わりませんし、具体的な話に進みませんでした
家賃値下げは各種ポータルサイト、自社ホームページ、ジモティーなどで更新し、情報発信をしておりましたが、特に反響数が増えるわけでもなく、他業者の紹介も決まるわけでもなく数日が過ぎていきました。
そんなある日、ジモティーにお問合せが・・・
管理会社と直接契約なので仲介手数料がかかりません。家賃フリーレントもついています。が効きました。
仲介業者が成約した場合に支払う広告料は2ヶ月の募集でしたので、オーナーにとっても借り主さんにとっても互いに得となる条件で成約となりました。
「大家、管理会社と直接契約できます!」ということのメリットをしっかりとお伝えすればそこを良いと感じてくれる方がいるのです。
今回のお客様は諸事情で急ぎ引っ越しをしなくてはならなくなったので初期費用を抑えたいという方でした。まさにぴったり、相思相愛の関係です(笑)
自主管理オーナー、遠隔地オーナーは是非利用してみてはいかがでしょうか?
ジモティーの利用は「無料」ですので、オーナー自ら賃貸募集をするのにピッタリです。とても効果がある!反響がすごく来る!ということはありませんし、客層もそのアプリの性質上、安さを求める方がたしかに集うイメージはありますがやってみる価値は絶対あると思います。
オーナー自らお客様とやり取りできるので商談も早いでしょうし、遠隔地オーナーの場合、形を作って管理会社に投げれば案内や契約もスムーズになると思います。
本当に決まるのか?と思っていた方も多いのではないかと思いますが、実際に利用した結果、「やはり決まる」ということがわかりましたので参考にしてみてください。
ちなみにですが、この数日前に1件、北海道の地方都市の土地がジモティーからの問合せで成約となりました(汗)売買取引でも効果はあるかもしれませんよ??

関連した記事を読む
- 2023/09/05
- 2023/09/04
- 2023/05/02
- 2023/04/12