SNS情報拡散、新しい形での販促展開に効果が出始める
当社では不動産売却でお預かりした物件の情報をポータルサイト以外にも各種SNSにも掲載発信しています。
今回SNSの広告を見て反響問い合わせをくれた方が数人いらっしゃいました。
販促の手法も多種多様、時代のニーズを捉えながら行ってまいります。
アットホームやSUUMOなどのポータルサイトに掲載
当社に不動産売却のご依頼をいただいた場合に、まずはポータルサイトへの掲載、集客が主軸となります。
アットホームやSUUMO、札幌の不動産売却ですと地元企業のハウスタウン、不動産連合隊などもあります。
全国展開しているサイトですと他にはオウチーノ、ホームズなども。
その物件の特徴や地域特性を考えて最良のサイトに広告掲載をします。
Facebook・Twitter
当社では入力した売却物件情報を「物件詳細カタログ」というページにして公開しています。
FacebookやTwitterに不動産売却物件情報やブログ記事更新情報を必ず発信するようにしています。
ポータルサイトはあまり見ないという方や若年層へのアピール効果が高く、潜在顧客まで情報が届く傾向にあります。
LINE公式アカウント タイムライン
当社のLINE公式アカウント上のタイムラインに新規物件情報や価格変更などを告知しています。
当社を過去にご利用いただいたお客様や、その周りのお友達などに情報が拡散されやすく、LINEに直接問い合わせができる手軽さから問い合わせが入りやすいです。
できること、やれることは小さなことでもコツコツと進めていきます
上記のようにお預かりした物件情報を様々な媒体に公開することで多くの顧客に訴求する販促活動を行っています。
インターネットやスマートフォンとの上手な付き合いかたができなくてはこれからの不動産会社は成り立たないと言っても過言ではありません。
自分の不動産情報が適切に情報公開されているか??
とても重要なポイントです。
釣り糸を多く垂らすのと同じで、当社では不動産売却の広告活動を広く展開しています。
さらに過去当社を利用してくれたお客様、取引先様などの皆様の協力(いいね、シェア)もあり、少しずつ情報は拡散していきます。
関連した記事を読む
- 2023/10/23
- 2023/10/20
- 2023/10/19
- 2023/09/05