札幌で不動産を売りたい、相談をしたい方は
札幌市で不動産を売りたいとお考えの方はどうしたら良いのかをご説明します。不動産売却の相談はインターネットを使った一括査定サイトや地元の不動産会社に相談することが始まりです。
一括査定サイトを使うか地元の不動産会社に相談するか
どちらの方法が正しいかと言う答えはありません。一括査定サイトのメリットデメリットをしっかりと理解し複数社の不動産会社に依頼する方が良いのか、ご自分で探した地元の不動産会社に相談をするのかを決めましょう。
一括査定サイトのメリット、デメリットは過去のブログでも紹介しています参考にしてみてください。
一括査定サイトを利用する場合
以前のブログでも紹介しましたが一括査定サイトは不動産会社が他社と競合していることを理解した上で査定額を提案していきます、そのため本来の価格相場よりも高い査定額が出てくる可能性が高いです。
相場を逸脱した販売価格ではどんなに良い物件でもそうそう売れるものではありません。提案してくる価格の根拠を明確に示せる、そして販売手法や販売スケジュール等もしっかりと提案してくれる不動産外提案してくる価格の根拠を明確に示せる、そして販売手法や販売スケジュール等もしっかりと提案してくれる不動産会社を選びましょう。
地元の不動産会社を利用する場合
地元の不動産会社で相談をしたいと考えている会社がある場合、おそらく既に売主さんの頭の中でその会社は良い会社または信頼できる会社と認識されているのではないでしょうか。
ある程度ホームページを確認したり、不動産ポータルサイトに掲載されている情報を見てこの会社は良いかもしれないと考えている場合は、その会社にまずは相談をしてみるのが良いかもしれません。
不動産の価格査定は無料です、査定をしてもらったからと言って費用が発生する事はありませんのでじっくりとその不動産会社の担当者と話をすることができます。
一括査定サイトのように複数社の不動産会社と短い時間話をするよりも、まずは一度長い時間をかけてじっくりと売主様の要望や質問を話してみると良いでしょう。
可能な限り訪問査定で依頼することをお勧めします
不動産の査定方法には簡易査定と訪問査定の2種類があります、一括査定サイトの場合複数社に依頼するため簡易査定を利用する方が多いですが、本来不動産とは個別性の高いものです。
過去のデータや流通事例からある程度の価格査定はできますが実際に売れる価格を見極めるためには現地の日当たり、方角、内装や設備の状況の確認が必要なため訪問査定が必須となります。
ものを確認しないで算出された価格査定金額は基本的に相場よりも高いケースがほとんどです。
実際に訪問査定に来たときに価格が数百万円変わるケースも少なくありません、価格が下がってしまいがっかりしてしまう、二度手間になるなどが嫌な方はあらかじめ厳選した不動産会社に訪問査定をしてもらうことをお勧めします。
札幌は不動産会社がひしめく激戦区です
札幌市は多数の不動産会社が1人の売主様の不動産売却の依頼を取るために日々戦っています。
そのため競合他社に先駆けて売主様から売却の依頼を獲得するために一括査定サイトの場合査定価格が高騰する可能性が高いです。
その価格は本当に売れる価格では無いのです。
一括査定サイトにしろ、個別の不動産会社にしろ、信頼できる不動産会社を見極めるためには事前に厳選したなるべく少ない数の不動産会社に相談し、納得ができる提案価格と信頼できる対応をしてくれる担当者を見つけましょう。

関連した記事を読む
- 2023/09/05
- 2023/09/04
- 2023/05/02
- 2023/04/12