万世公園の南郷夏祭りにお邪魔してきました!
土曜日に白石区の南郷通にある万世公園で開催されている南郷夏祭りに行ってきました。毎年開催される地域で人気のお祭りです、音楽の演奏や地元のお店が運営する出店などが魅力のお祭りです。万世公園の南郷夏祭りをご紹介していきます。
南郷7丁目駅 万世公園 南郷夏祭りに行ってきました
7/20に家族みんなで万世公園の南郷夏まつりに行ってきました!
毎年行くお祭りですが、子供たちは大好きかき氷やわたあめを食べ、公園内にある遊具や水遊び場です好きなように遊び、今年も楽しく過ごさせてもらいました!
出店のラインナップ
・焼き鳥(豚串、鳥串)
・かき氷(メロン、イチゴ、ハワイアンブルー)
・焼きそば、おでん、ポテト、コロッケ
・ホルモン焼き、ホルモン焼きうどん
・ミートソースパスタ、チーズドック、揚げドーナッツ、
・飴屋さん(りんご、イチゴ、マンゴー、パインなど)
・綿あめ
・お面
・ヨーヨー釣り、スーパーボールすくいなど
・パットゴルフ
・くじ引き
・ビール、ジュース各種
駅の近くにある南郷バルunoさんの出店ではラクレットやサングリアなどお洒落な商品も提供していました!
ステージでは楽器演奏をしながら熱唱!
ステージでは毎年何人もの方がギターを弾きながら様々な歌を歌っています。
楽曲は若干年齢層が高いものの、、(笑)皆さんとても上手で、懐かしい歌を聴きながらご飯を食べていました!
子供たちは???かもしれませんが30代以上の方なら「懐かしい〜!」と喜ばれるはずです!
ちなみに40間近な私たち夫婦も、、、荒井由実の曲を聴き、懐かしい!とはしゃいでいました。
魔女の宅急便です…(笑)
また、後からは中学生の吹奏楽なども予定されていた模様です。
お子様連れのファミリーから、高齢のご夫婦、男同士の集まり、沢山の方が楽しそうに美味しそうに食事や飲酒をしながらステージ演奏を聴いていました!
万世公園は遊具、水遊び場、グラウンドがある大型公園です
お祭りがやっていなくても、万世公園は人気の公園です!
夏場は水遊びもできますし、浅くて危険もないため小さなお子さんがいるママさんは安心して遊ばせることができますよ〜♪
水遊び場には監視員さんもいるのでさらに安心です!
普段使いもしやすい万世公園はとってもおすすめの公園です!
近くにセイコーマートやどんぐりさんもあるので、パンと飲み物を買ってお外で食事しながらゆったりと過ごす、なんて使い方も可能ですね。
サイクリングロードに面しているのでランニングの途中休憩にも良いかも??
公園内にトイレも完備されているのでお子さんのおトイレ関係も不安なく利用できます。
万世公園の住所と地図
万生公園
〒003-0022
北海道札幌市白石区南郷通8南2
トイレあり
駐車場はありません
まとめ
今回は地域で愛されている南郷夏祭りの様子と詳細を紹介してみました。
万世公園は南郷7丁目駅にお住いの方にとってはとても使いやすい公園です。
特に子供がいるファミリーには重宝されると思います。
冬には公園内にあるスキー山でそり遊びもできます!
1年を通して楽しめる万世公園を一度利用してみてください★

関連した記事を読む
- 2023/10/23
- 2023/10/20
- 2023/10/19
- 2023/09/05