賃貸管理のご相談
少子高齢化、人口減少に伴い新築マンションですら完成後数ヶ月満室にならないといった物件が多数見られる程熾烈を極める札幌市の賃貸市場。築古となった物件は毎年増加する新築マンションに入居者を取られ、定着率が低くお困りのオーナー様もたくさんいらっしゃるのが実情です。
当社では特に築古のアパートマンションをお預かりさせていただいているケースが多いのが特徴です。お持ちの物件の入居率が悪くお困りのオーナー様、現在の管理会社の成果に満足が行かないオーナー様、札幌市の賃貸管理は当社にお気軽にご相談ください。
令和4年12月 管理戸数全312戸 入居率97.2%
-
原状回復、設備工事の費用の削減
当社では賃貸経営において大家さんを悩ませる、原状回復、設備交換や修繕、大規模修繕などの費用を抑えることを重要視しています。2019/07/09New! -
街の不動産屋としての管理
小さな不動産会社で、社長自らがオーナーと打ち合わせをして対応をしていく、ある意味昔ながらの手法な当社の管理。誰もが知っている大手管理会社のようなシステムや人員はもちろんありませんが、そこには意外にも感じるかもしれませんが、オーナーと当社との深い信頼関係があります。設立以来管理窓口が変更となった物件は非常に少なく、入居…2019/06/06New! -
賃貸オーナー様へ 不動産管理のご提案
当社は札幌市を中心に不動産管理・賃貸仲介・売買仲介・サービス付介護住宅紹介・内装工事・外装工事など不動産に関わる業務を多岐に渡り取扱いを行っている不動産会社です。入居者様に喜ばれる賃貸管理を目指し、オーナー様には収益最大化(満室経営)していただくように独自のマーケティングと蓄積された経験を生かし皆様の賃貸経営をサポート…2019/06/05New! -
札幌市の空室状況と当社の入居率
5年に一度行われる「総務省発表住宅・土地統計調査」では、札幌市内の賃貸アパート・マンションの入居している部屋は約74%、空室率は約26%という調査結果が出ています。新築マンションの増加や少子高齢化の影響で賃貸市場は常に競合物件との熾烈な戦いを強いられ、徹底した市場の調査や最新の空室対策、内装対策、顧客ニーズの調査など細かな対…2019/06/04New! -
空室対策の大分類
当社では以下の様な大分類で空室対策を検討致します。2019/06/03New! -
内覧者を迎え入れる心使い
当社では空室に必ず「スリッパ・玄関マット・芳香剤・内覧の御礼カード・造花数点」を設置致します。札幌の空室の内覧は冬期間になれば床が冷たくスリッパがなくては長時間室内にいることができません。仲介営業マンももちろんスリッパのご用意をされる方が多いですが、現地にも必ずスリッパの設置を行います。その他に、造花や芳香剤、マット…2019/06/02New!
大家さんのお悩み相談ブログ絶賛更新中!
大家さんのお悩み相談ブログ絶賛更新中!
-
電子契約・オンライン内見 DX化が進む中求められるものとは
近年電子契約やオンライン内見、CGでのデジタルステージングなど様々な業務のデジタル化が進んでおり、多くの会社が導入を進めています。…- 不動産売却・査定
- 賃貸オーナー向け
- 不動産の購入
2023/02/17New! -
新管理物件の引渡し は悲劇の始まり
お客様からのご紹介で新規管理となった物件の引渡しがありました。旧管理会社とアパートの空室を確認して行き説明を受けていたところ、そ…- 賃貸オーナー向け
- 賃貸物件トラブル
2023/02/01New! -
10年に一度の大寒波 水道凍結多発です
10年に一度の大寒波が襲来しました。札幌市でも確かに体感したことのないマイナス気温が表示されており、たくさんの入居者から水道凍結の…- 賃貸オーナー向け
- 賃貸物件トラブル
- 札幌市不動産投資
2023/01/30New!